昼間部生のための講座(国語・英語) 4大特徴
【特徴1】共通テスト対策を含む、東京藝大・武蔵野美大・多摩美大入試に的を絞った実力養成テキスト
無理・無駄を徹底的に排除し、段階を踏んで確実に実力が身につけられるよう入念にプログラムされた藝大・美大受験生のためだけのテキストです。
【特徴2】必須講座+必要に応じ講座を追加選択
必須1英語[英文法]外国語は基礎が一番難しい。基礎を侮る者に成功者はいないと知るべし。
必須2英語[リーディングA](速読基礎)英文読解の勘所を初歩から確実に身に着けてもらいます。
必須3英語[単語・熟語]自力でできると言いつつ結局やらずじまい? 試験直前になって慌てないようコツコツと。
必須4英語[リーティングB](共通テスト対策)多彩な英文を素材に、好みや相性を超えた論理的な読解力を。
必須5国語[近代以降の文章](共通テスト対策)論理的、文学的、実用的な文章のどれにも対応できる総合力を。
選択講座(全4講座の中から自由に追加選択して下さい):選択科目は受験大学の入試内容を確認した上で必要分のみを選ぶ講座です(1コマから追加選択可)。なおスケジュールの都合が合わない方はご相談ください。
選択国語[古文・漢文](共通テスト対策)東京藝大では古典科目も採点の対象です。また古典は習熟度如何で最も得点差が出やすい科目のひとつ。限られた時間でも最大限の効果を。
選択英語[リスニング](共通テスト対策)リスニング問題の大半が「1回読み」です。うかうかしているともう次の問題になんてことも。慌てず確実に正解を見出す方法を身に着けましょう。
選択国語[近代以降の文章](武蔵野美大・多摩美大対策)両大学の出題傾向には際立った特徴があります。その傾向をしっかり把握した上で、高得点へと至る効率的な学習を。
選択英語[文法・英作文・和訳](武蔵野美大・多摩美大対策)差がつく記述問題対策には文法力強化が必須です。問題演習を通じて両大学の出題傾向とその対策が自然に身につきます。
【特徴3】入試直前期のフリーパス講座
入試直前期に毎日開講される「年間学科受講生限定のスペシャル講座」。スケジュールが許す限り何コマでも自由に受講してください。追加の申込み・受講料は不要です。詳しい日程は12月に発表予定。
【特徴4】安心の講師陣
豊富な経験、本物の指導力、それに面倒見の良さを兼ね備えた実力派プロ講師。学科に苦手意識を持つ受験生から満点を目指す高偏差値生まで、どのレベルにも対応します。以下は昼間部生用学科時間割例です。詳しくは別冊「学科講座受講案内」をご覧ください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
1時限 17:30~18:50 | 学科休講日 | 必須1英語 | 必須3英語 | 必須5国語 | 選択国語 | 選択国語 |
英文法 | 単語・熟語 | 近代以降の文章(共通テスト) | 古文・漢文(共通テスト) | 近代以降の文章 (武蔵美・多摩美) |
||
2時限 19:00~20:20 | 必須2英語 | 必須4英語 | - | 選択英語 | 選択英語 | |
リーディングA (速読基礎) |
リーディングB (共通テスト) |
- | リスニング (共通テスト) |
文法・英作文・和訳 (武蔵美・多摩美) |
スケジュールの都合が合わない方はご相談ください。なお、大学入試センターや各大学からの発表を受け内容を変更することがあります。
夜間部生のための講座(国語・英語) 4大特徴
【特徴1】限られた時間の中でもおろそかにしない本格指導
高校に通いながら本格的に美術の勉強に打ち込む高校生専用の学科講座です。共通テスト・武蔵野美大・多摩美大対策の基本を確実なものとし、実力増進を図ります。入試問題の傾向分析はもちろんのこと、入試データをもとに対策指導もしっかりと行います。
【特徴2】共通テスト・武蔵野美大・多摩美大対策専用講座
共通テスト・武蔵野美大・多摩美大入試対策だけを徹底的かつ効率的に行います。
【特徴3】入試直前期のフリーパス講座
入試直前期に毎日開講される「年間学科受講生限定のスペシャル講座」。スケジュールが許す限り何コマでも自由に受講してください。 追加の申込み・受講料は不要です。詳しい日程は12月に発表予定。
【特徴4】安心の講師陣
豊富な経験、本物の指導力、それに面倒見の良さを兼ね備えた実力派プロ講師。学科に苦手意識を持つ受験生から満点を目指す高偏差値生まで、どのレベルにも対応します。
夜間部生用学科時間割例 詳しくは別冊「学科講座受講案内」をご覧ください。
土 | |
1時限 14:30~15:50 | 共通テスト・美大対策国語 |
2時限 16:00~17:20 | 共通テスト・美大対策国語 |
※国語・英語の2コマ連続授業です。なお、大学入試センターや各大学からの発表を受け内容を変更することがあります。
オリジナルテキスト
必須ブラッシュアップ講座 テキスト〈一部内容〉
美大小論文添削プログラム(昼夜間部生共通)
主に多摩美大の国語に含まれる小論文の対策を行うプログラムです。
自宅で書いたあなたの文章が採点・評価され、講評とともに後日返却されます。小論文もひとつの自己表現であり、それゆえあなたの書いた文章はあなただけの
「作品」なのだと、そう捉え直してみませんか。「課題」をこなすのではなく「作品」に打ち込むという真摯な姿勢がある限り、あなたの文章は日々改善してゆくはずです。必須講座に加えて選択講座を全て申し込んだ方には特典としてこのプログラムが付属します(追加費用は必要ありません)。なお、大学からの発表を受け内容を変更することがあります。
年間スケジュール
