すいどーばた美術学院

学院から

  • 多摩美術大学 2017年度からの推薦入学試験の実施について

    2016/05/08

    こんにちは。学院広報です。☆★ 多摩美術大学ホームページに2017年度推薦入試についての要領が 発表されております。各自ご確認ください。 多摩美大推薦入試についてはこちら ...

    » 読む

  • デザイン・工芸科 特別講座のおしらせ

    2016/04/30

    デザイン・工芸科からお知らせです。★☆ 5月より、土曜講座 「Saturday Lesson」と日曜特別講座「日曜デッサン講座」が始ります。 Saturday Lessonは、昼間部授業に参加して学習する講座です。 日曜デッサン講座は、東京藝大工芸科、デザイン科志望者に対するデッサンの 訓練ができる講座です。 どちらもリーズナブルな受講しやすい料金です。 学院生...

    » 読む

  • 5月連休についてのお知らせです。

    2016/04/29

    ☆★学院から5月連休についてのお知らせです。☆★ 学院は、4月29日(昭和の日)が平常授業となり、 5月1日(日)から5月7日(土)までの間、休校となります。 (注意) 4月30日(土)PM9:30から5月8日(日)AM9:00までは学院内への立ち入りができません。 各自必要な道具は30日までに必ず持ち帰るようにしてください。 ◆受付業務の休業期間 5月1...

    » 読む

  • 2016年度、日本画科始まりました!

    2016/04/20

    すいどーばた日本画科2016年度始まりました。 オリエンテーションを経て、コンクールを行いクラスを決め、今年度も 静かな緊張感と共に1年が始まりました。 東京芸大への対応が中心にはなりますが、近年、私大、芸大以外の国公立大学への希望者も増え、昨年度の合格者も以前よりも幅広い大学に広がり、合格人数も増えています。 来年度の春には一人でも多くの生徒が、希望の大学に行かれるよう頑張って...

    » 読む

  • 新年度授業がスタートしました!

    2016/04/11

    学院からです。☆★☆★ 4月11日(月)2016年度の授業が始業しました。 初日はオリエンテーションをおこないました。 気持ちも新たに1年間のスタートですね。 事務・教務からの諸注意と学科講座の説明や、先生、スタッフの紹介があり、 これから皆さんといっしょに合格を目指します。 その後、学科試験をおこないました。今回は基礎力判定試験です。 現在の自分の基礎力を確認して、これからの学科対...

    » 読む

  • 日曜コースが始まりました。

    2016/04/10

    こんにちは! 4月10日(日)一足早く日曜コースがはじまりました。 今日のできばえはどうだったかな~。焦らず、じっくりいきましょう! さて、明日4月11日(月)すいどーばたの新年度がスタートします! 4月入学生ただいま募集中。申込まだ間に合います。 いっしょに楽しく実技勉強をはじめましょう。 ...

    » 読む

  • 2016年度授業がスタートします!

    2016/04/06

    東京では染井吉野が満開! 今日が最後の見頃ですかね。 すいどーばたの新年度がいよいよはじまりすよ。 4月11日(月)より新年度授業スタートです! 日曜コースは10(日)から。 現在入学申込受付中です。 新学期間近。お手続きお急ぎください! 個人ロッカーは、12日(火)から貸出受付開始です。 3000円と学生証が必要です。 昼・夜間部の通学定期の...

    » 読む

  • 黒田清輝デッサンワークショップ

    2016/03/31

    広報からご案内です。 2016年04月08日(金) 代官山蔦屋書店1号館 2階 イベントスペースで、 「生誕150年 黒田清輝-日本近代絵画の巨匠」(東京国立博物館)を記念してワークショップがおこなわれます。 洋画家、黒田清輝の留学期の代表作《読書》と同じポーズをとったモデルをデッサンしながら、 今から約130年前、パリで画家となる決意を固めた一人の日本人青年、のちに日本近代洋画の父と...

    » 読む

  • 中学生・春季講習会はじまりました!

    2016/03/28

    こんにちは。学院からです。 本日から、中学生のコースがスタートを切りました。 受験に向けて春は大切な時期。 これから実技勉強のスタートを切る方、来年の受験に向けてリスタートしたい方、 すいどーばた指導スタッフは、気持も新たに熱意に誠意でこたえます。   油画科・日本画科・彫刻科・デザイン工芸科の「総合選択」のコースは、二日単位の受講が可能です。 ...

    » 読む

  • 春季講習会がスタートしました!

    2016/03/26

    こんにちは。学院からです。 本日より始まった春季講習会。 今年も全国からたくさんの受験生が集まってます。 まだまだ募集受付中のコースもあります! 二日間単位で受講できるコースもありますので、予定に合わせて学ぶ事ができます。 詳しくはこちら 今年も東京芸大合格者数No.1のすいどーばたで、 春からスタートしませんか?^^   ...

    » 読む

1 63 64 65 66 67 89