学院から
-
武蔵野学芸専門学校 卒業制作展のお知らせ
2024/01/29
武蔵野学芸専門学校から卒業制作展の案内が届きましたので、ご紹介いたします。 どの作品も、この日のために研鑚してきた力作揃だと思います。 ぜひとも足をお運びになってはいかがでしょうか。 展覧会の成功を祈っています! ●佐藤美術館 http://sato-museum.la.coocan.jp ●武蔵野学芸専門学校HP https://musagei.jp/news/details.h...
-
作新学院高等学校 美術デザイン科 第52回 卒業制作展のお知らせ
2024/01/26
作新学院高等学校 美術デザイン科から第52回 卒業制作展の案内が届きましたのでご紹介いたします。 どの作品も、この日のために研鑚してきた力作揃だと思います。 作新学院高等学校 美術デザイン科の生徒のみなさん、展覧会の成功を祈ってますよ! 日時:2024年1月31日(水)~2月1日(木) AM.9:00からPM.5:00まで (最終日はPM.4:00まで) 場所:宇都宮市文化...
-
入試直前講座が始まりました!
2024/01/09
こんにちは、広報です! 冬季講習会が終了し、本日から入試直前講座が開始しました。 本番直前、最後の追い込みです! みなさん、自分のベストを尽くしてください! 入試直前講座、初日の様子です 入試直前講座、申込みもまだまだ受付中です。 また、出願が始まっている私立美大もあります。志望校の出願期間、もう1度確認して確実に出願してくださいね! パソ...
-
令和6年能登半島地震で罹災された皆さまへ
2024/01/06
令和6年能登半島地震で罹災された皆さまへ 1月1日に発生した令和6年能登半島地震により、被害を受けられた皆さま及びそのご家族には、心からお見舞いを申し上げます。皆様の安全と、一日も早い復旧復興を心よりお祈りいたします。 今回の震災により藝大・美大受験の学習継続が困難となった罹災者の方におかれましては、下記までお問い合わせください。 すいどーばた美術学院 事務 〒171-...
-
2024年度 東京藝術大学の出願&サポートについて
2024/01/04
こんにちは! 1月22日(月)から、東京藝術大学の出願が始まります。 準備は進んでいますか? 昨年に引き続きすいどーばたでは、今年も学院生・講習会生に向けて、PC・プリンターをご用意しております。 寮に下宿していたり自宅にPCやプリンターがない方は、是非ご利用ください。 武蔵野美大、多摩美大にも対応いたします。 ●利用できる期間● 2024年1月9日(火)...
-
外国人留学生科 合格発表(12/27)
2023/12/27
武蔵野美術大学 留学生帰国生の合格発表がありました。 合格したみなさん、おめでとうございます! 学院HPでは、合格者数が分かり次第、合格速報を随時更新していきます。 なお、今後、講習会生などの結果により変更になる可能性があります。 留学生コース 1−3月講座も受付中です。...
-
年末・年始休業のお知らせ
2023/12/25
年末・年始の休業についてのお知らせです。 学院は、12月31日(日)〜2024年1月3日(水)までの間、休校となります。 12月30日(土)21:30〜2024年1月4日(木)9:00の間は、学院内への立ち入りができません。 各自必要な道具は30日中に必ず持ち帰るようにしてください。 ◆受付業務(入学及び受講申込手続を含む)の休業期間 12月31日(日)〜1月3日(水) ◆...
-
外国人留学生科 合格発表(12/22)
2023/12/22
多摩美術大学 留学生帰国生の合格発表がありました。 合格したみなさん、おめでとうございます! 学院HPでは、合格者数が分かり次第、合格速報を随時更新していきます。 なお、今後、講習会生などの結果により変更になる可能性があります。 留学生コース 1−3月講座も受付中です。...
-
2023年度 冬季講習会が始まりました!
2023/12/14
こんにちは、広報です! 本日、12月14日(木)から冬季講習会が始まりました。 受講生のみなさんひとりひとり、冬季講習会で大きな力をつけてくれると嬉しいです! 寒暖差が激しいので体調管理はしっかり行ってください…! 「体調悪いかも?」と思ったら、無理せず助手さんや先生、受付に申し出てくださいね。 冬季講習会 初日の様子をご紹介します📸 ...
-
清水南高校 芸術科美術展のお知らせ
2023/12/12
清水南高校 芸術科美術展のお知らせが届きましたので、ご紹介いたします。 出品されるみなさん、展覧会の成功を祈っていますよ! 【会期】 12月20日(水)〜12月24日(日) 9:00~17:00※最終日は15:00終了 入場料無料 【会場】 静岡市清水文化会館マリナート ...