彫刻科
-
合格速報2025(東京藝術大学・武蔵野美術大学・多摩美術大学)
2025/03/27
東京藝術大学・武蔵野美術大学・多摩美術大学・東京造形大学・都立総合芸術高校の合格発表がありました。 合格した皆さん、おめでとうございます!! ※今後、講習会生などの結果などにより変更になる場合があります。 ...
-
第24回 高校生デッサンコンクール結果発表!!
2025/03/23
みなさん、こんにちは 2025年度 春の高校生デッサンコンクール結果発表〜〜!! 高校単位での開催で、全国から計1,018枚(参加高校+当学院基礎科生)の作品が集まりました! 初の1000人越え!ありがとうございます!! ↓ものすごいデッサンの量、、 今回の課題は… 「自画像を描きなさい。」 ...
-
2025年 春季体験入学を開催しました🌸
2025/03/20
こんにちは、広報です。 今日は2025年度 春季体験入学でした! それでは早速アトリエを見ていきましょう〜🌸 鉛筆や木炭の削り方はもちろん、 デスケルや測り棒等、デッサン用具の使い方など丁寧にレクチャーします! 個別相談も同時に行いました。 受験や進路のことはもちろん、わからないことがあればどんどん聞いてくださいね。 ...
-
2025年度 特待生・学科特待生・スカラシップ生募集
2025/03/03
特待生・スカラシップ生の募集については3/3(月)に公開します。 特待生 芸大・美大への進学を希望する特に成績優秀な方を特待生として認定し、大学受験科学費の一部を減額する制度です。 詳細は以下のボタンよりご確認ください。 特待生制度を実施している科はこちら 学科特待生 私立美大への進学を希望する特に学科成績優秀な方を特待生として認定し、大学受験科学費の一部を減額する制度です。...
-
【令和7年度】東京藝術大学の倍率が出ました!
2025/02/15
こんにちは広報です! 東京藝術大学の令和7年度 志願者状況が出ました! 体調管理には十分気をつけてくださいね。 みなさんが1年間積み重ねてきたものは、確実に実力に繋がっているはずです。 残りの期間も全力で頑張っていきましょう!! スタッフ一同、受験生を応援しています!! 昨年、令和6年度 東京藝術大学の倍率はこちらからご覧ください。...
-
2/11(火)・23(日)・24(月)の授業について
2025/02/08
授業日について 以下の日は通常授業日ですので確認をしていただき、授業を受けてください。 ・2/11(火)建国記念の日 ・2/23(日)天皇誕生日 ・2/24(月)振替休日...
-
2025年度学院生 募集中!
2025/02/01
2025年度学院生の募集が本日から開始いたします。 今年度は工芸科の学生作品が入学案内の表紙です! ぜひ資料請求して手に取ってご覧いただきたいです🌺 [siteorigin_widget class="SiteOrigin_Widget_Button_Widget"][/siteorigin_widget] それに伴い、すいどーばたのWEBサイトを更新いたしました。 申込手続きの詳細...
-
2025年度 春季講習会 申し込み受付中!
2025/02/01
2/1から春季講習会の申し込みを開始しています。 初心者の方も経験者の方も今年の春は、すいどーばたで挑戦していきましょう! パンフレットは、日本画科の学生作品です。 申し込みはこちらから。 通学が難しい学生も受講できる、オンライン講習に対応している科もあります。 内容を確認して、自分にあったコースを選んでください。...
-
2025年度入試 東京藝術大学 学生募集要項が公表されました
2024/11/30
こんにちは!広報です。 2025年度入試 東京藝術大学の学生募集要項が東京藝大のHPにて公開されました。 受験する学部の要項を必ず確認してください。 WEB掲載のみとなりますので、各自ご確認ください。 2025年度(令和7年度)美術学部学生募集要項(一般選抜) 2025年度(令和7年度)美術学部学生募集要項(帰国子女入試) 東京藝術大学のHPはこ...
-
2024年度 冬季講習会 申し込み受付中!
2024/10/01
こんにちは、広報です! 10月1日より2024年度 冬季講習会 申込受付が開始となりました。 カリキュラム等の詳細はこちらから。受講する上での注意事項もあるので、しっかり確認してくださいね。 ※お申し込みはマイページからのみとなります。アカウントの作成がお済みでない方は、アカウント作成からお願い致します。 冬季講習会パンフレットは、すいどーばた美術学院の資料請求にて、現在配...