先端芸術
-
映像・先端合同 写真集制作ワークショップのお知らせ
2014/04/26
[caption id="attachment_1752" align="aligncenter" width="500"] study / Go Itami[/caption] 映像です。 ゴールデンウィーク明け、5月9日から映像・先端合同で写真集制作ワークショップを開催します。 このワークショップは一冊の写真集を作ることを目標に、現代写真についてのレクチャー、撮影の基礎技術、撮影、編...
-
2014春の特別体験ゼミ!
2014/03/21
春の特別体験ゼミのご案内です。 芸術学・先端芸術表現・建築の3コースがそれぞれ特別ゼミを開講いたします。 興味のある方、始めてみたい方、各コースをもっと知りたい方、歓迎です。 参加費無料なので、是非体験してみてください。 芸術学 芸術学は作品を「作る」だけでなく、受け手の立場で「考える」学問です。 すいどーばたの芸術学では、東京芸大・多摩美大の芸術学科や武蔵野美大の芸術文化...
-
3・21 みんな集まれ!高校生デッサンコンクール!
2014/03/16
すいどーばた美術学院では、4月から新たに1・2・3年生になる 新高校生を対象に、デッサンコンクールを行います。 我こそはと思う人、現在の自分の実力を知りたい人、これから始める人、みんな集まれ! 昨年春のコンクールでは250名を超える参加者があり、大変盛り上がりました。 すいどーばたの各科主任講師が採点講評することもあり、本格的なコンクールとなります。 個別講評も科別にわかれ、...
-
2014 春季講習会が近づいて来ました!
2014/03/15
いよいよ春季講習会が近づいて来ました。 明日の体験入学、21日の高校生デッサンコンクールとイベントが続きますが、その後、いよいよ3/26から本格的に制作する講習会が始まります。 初心者の方には丁寧に用具の説明から、制作に向かう姿勢までしっかりと指導いたします。 経験者や悔しい思いをした浪人生には、じっくり取り組めるコースから、本格的なモチーフまで揃えて、基礎固めをしていきます。 そ...
-
合格速報2014 東京芸術大学
2014/03/13
本日は東京藝術大学の合格発表がありました。 合格したみなさん、おめでとうございます。 合格速報2014 東京芸術大学 48名合格! 日本画科 16名 全国No.1 油画科 9名 彫刻科 12名 全国No.1 工芸科 2名 デザイン科 5名 先端芸術 1名 芸術学科 3名 合格者数は補欠、センター方式を含み...
-
東京芸術大学先端芸術表現 すいどーばた先端ゼミ直前講習会
2013/12/27
すいどーばた先端芸術表現ゼミです。 冬季講習会も終盤ですね。これから始める人や、入試対策の最後のツメを行いたい方へ、直前講習会のオススメです。 すいどーばた先端ゼミでは、例年合格率が高く、在籍人数と合格者の数に差があまりないのですが、 それは、少人数でカリキュラムを行っているため、各学生と講師が対話や実践などを通じて、表現についてじっくり時間をかけて突き詰めていける環境にあります。 こ...
-
初めまして!すいどーばた先端ゼミです
2013/12/15
初めまして!すいどーばた美術学院の先端ゼミです。 先端ゼミとは、メディアを問わない自由な表現を追求するゼミナールです。 毎週日曜日に開講していますが、そこでは作品制作の様々なワークショップを行っています。 また、東京藝術大学先端芸術表現学科入試の一次対策として、小論文と素描対策も行っています。こちらは受験以外でも、作品作りのプロセスとして考え方や見方を学ぶ事ができます。 作...
-
映像・先端芸術表現科ゼミ 写真集制作ワークショップ
2013/05/24
5/10(金)-12(日)、5/17(金)-19(日) 写真集制作ワークショップ終了しました! 記録写真でレポートします。 スナップ(映像webページ)▶ ワークショップ詳細(PDF)▶...