工芸科
-
令和8年度 大学入学共通テスト受験案内のお知らせ 9/16(火)から出願開始です!
2025/09/16
学院生のみなさん、本日9月16日(火)から令和8年度 大学入学共通テストの出願が始まりました! ⚠️今年度からWeb出願になります! 出願の際には、受験する大学・学科専攻の必要科目をよく確認して、 間違いのないように出願期間内に手続きをしてください。(必ず確認すること!) ■出願期間 出願内容の登録 :9月16日(火)10時00分~10月3日(金)17時00分 検定料等の支払い:9月16日(...
-
「どばたの名人コンクール2025」採点講評動画・ノーカット版
2025/08/09
先日7月18日に行われました「どばたの名人コンクール2025」。
このコンクールは昨年度より始まりました、どばたの日本画・彫刻・工芸・デザイン各科の昼間部生と、各科の講師10名で行う、「どばたで1番石膏デッサンがうまいやつは誰か?」を決めるコンクールです。
採点は学院長と日本画・彫刻・工芸・デザイン各科代表の講師1名ずつの5名で行いました(コンクールに参加した講師は採点からは外れていま... -
「どばたの名人コンクール」トレーラームービー公開!
2025/07/28
先日行われた「どばたの名人コンクール」のトレーラームービーができました! https://vimeo.com/1104669328 本編は近日中に「どばたチャンネル」にて公開予定です。 お楽しみに!!...
-
どばたの名人コンクール2025を開催しました!
2025/07/18
本日、「どばたの名人コンクール」を開催しました。 このコンクールはどばたの日本画・彫刻・工芸・デザイン各科の昼間部生と、各科の講師10名で行う、「どばたで1番石膏デッサンがうまいやつは誰か?」を決めるコンクールです。 昼間部生の皆さんは、これからの人生を「クリエイティブな事に関わって歩んでいく決意」を持った方々だと思います。そんな人生の一時、その活動の礎とな...
-
2025年度 特待生・学科特待生・スカラシップ生募集
2025/03/03
特待生・スカラシップ生の募集については3/3(月)に公開します。
特待生
芸大・美大への進学を希望する特に成績優秀な方を特待生として認定し、大学受験科学費の一部を減額する制度です。
詳細は以下のボタンよりご確認ください。
特待生制度を実施している科はこちら
学科特待生
私立美大への進学を希望する特に学科成績優秀な方を特待生として認定し、大学受験科学費の一部を減額する制度です。... -
【令和7年度】東京藝術大学の倍率が出ました!
2025/02/15
こんにちは広報です! 東京藝術大学の令和7年度 志願者状況が出ました! 体調管理には十分気をつけてくださいね。 みなさんが1年間積み重ねてきたものは、確実に実力に繋がっているはずです。 残りの期間も全力で頑張っていきましょう!! スタッフ一同、受験生を応援しています!! 昨年、令和6年度 東京藝術大学の倍率はこちらからご覧ください。...
-
2/11(火)・23(日)・24(月)の授業について
2025/02/08
授業日について 以下の日は通常授業日ですので確認をしていただき、授業を受けてください。 ・2/11(火)建国記念の日 ・2/23(日)天皇誕生日 ・2/24(月)振替休日...
-
2025年度 春季講習会 申し込み受付中!
2025/02/01
2/1から春季講習会の申し込みを開始しています。
初心者の方も経験者の方も今年の春は、すいどーばたで挑戦していきましょう!
パンフレットは、日本画科の学生作品です。
申し込みはこちらから。
通学が難しい学生も受講できる、オンライン講習に対応している科もあります。
内容を確認して、自分にあったコースを選んでください。... -
どばたの名人コンクールを開催しました🔥🔥🔥
2024/07/19
本日、「どばたの名人コンクール」を開催しました。 このコンクールはどばたの日本画・彫刻・工芸・デザイン各科の昼間部生と、各科の主任4名を含む講師8名で行う、「どばたで1番石膏デッサンがうまいやつは誰か?」を決めるコンクールです。 昼間部、浪人生というと、世間からはネガティブなイメージを持たれることもあるかと思うのですが、違う考えもあると思います。 皆さんは、これからの人生...
