良く頑張った☆中学生達よー❗️

本日、冬季講習最終日。
毎日みんな頑張りましたね!
最後の仕上げに、着彩です。
本日のデモスト先生は、日本画科の藤原先生でございます。
今回は、A type(一発描き)とB type(一色描き)の提案をレクチャーしてくれましたね。
みんな忘れてしまう前に、お家で描いたりしてみてね❗️


水彩の為の鉛筆デッサンも、いつも描いていた描き方とは少し違いますね。ん〜。


藤原先生も、デッサンに必要な要素を解説付きでデモスト中。
背中で語る?


アウトラインの強さなど、着彩に必要なデッサンがどこまで必要か?
これはあくまでも、先生の方法。
では自分では、どこまで必要か?


A type


B type

さあ、思い出したかな?

必死に頑張った4日間‼️
ゆっくり年末年始、お餅とみかんでリラックスして下さいね☆

そして、昼休みの施策として「似た色作れるかコンテスト」(近似色や混色の勉強)を行いました。

自分のパレットに入ってる色がどんな色か、本当に使いこなせていますか?
30色をもう一度把握するためにも、今後も開催しますので積極的に参加してみて下さい。
色を似せようとする事で、色々混色し近い色を探すと勉強になるので色が似ていないから駄目ではなくチャレンジする事が大切ですよね。

また来年も、冬季講習は1月4日からです。
また元気に新年会いましょうー☆

2017年12月29日(金)〔中学生

コメントを残す