夏季講習会後期2日目☆今日の対策は?

こんにちは!中学生コースです。

今日は輪郭線にとらわれないで、描いてみよう❗️という事で…本日のゲスト講師、東京芸術大学彫刻科の木藤先生のデモストからスタートです。

午前中は、「鉛筆禁止❓墨のみで描く」でした。

いつもは鉛筆なので描いて消して…
墨だと消せないので、じっくりゆっくり落ち着いてモチーフを観察するしかない。
今まで意識しなかった隣り合うもの同士の関係や大きさなど、なんとなくでは描けない事が体感できたかと思います。
全体を把握しながら進めていく事が本当に大切ですね❗️
そして、輪郭線ではなく隣り合う物との関係や色で、その形やアウトラインが出てくる事も体感出来た大成功です☆

今回の講評は、生徒のみんなにも一言ずつ感想を言ってもらいました。
みんなの前で発言するのって恥ずかしいけど、結構自分の考えをまとめて話すと客観視出来ていいもんだよ!

午後は、鉛筆に戻り3時間デッサンです。
デザイン科の経験もある木藤先生から、出題されたモチーフの特徴がいかされるセットの仕方とは?のお話もありました。
紙は丸めてみたり、隣り合う色の組み合わせを考えてみたり…

先生や助手さん達も現役の美大生が多いので、興味深い大学のお話も聞けます!
本日の助手さんは、武蔵美の映像科の方でしたー。

そして、先生方も制作活動をしています!
みんなに絵を教えてるだけでは無いんですね〜⁉️
ちなみに、近日中では吉田先生の個展とアイザック先生のグループ展がありますよ☆
是非、みんなも行って絵について質問してみよう❗️

吉田先生の詳細↓
*吉田先生は、形の無いものを絵に描いているらしいぞ!何を描いているのか聞いてみるのも良いかもー。
吉田先生は、毎日ギャラリーに居るので遊びに行ってみよう❗️入場無料だよー。
明日はアイザック先生のグループ展を紹介します。

2017年8月22日(火)〔中学生

コメントを残す